【レンズ作例】艶まで写る神レンズでテーブルフォトを撮ってみるーLeica DG Summilux 15mm F1.7

f:id:f1_4:20201115141644j:plain

カメラ業界には、神レンズなるものが存在します。だれが決めるわけでもありませんが、まことしやかに移りとコスパの良さがささやかれるレンズたちです。

今日は、そんな神レンズの中から、マイクロフォーサーズユーザーにのみ許された珠玉のレンズ Leica DG Summilux 15mm F1.7  をテーブルフォト視点から紹介しようと思います。

このレンズは、僕が一番気に入っているレンズです。 

 

このレンズは、パナソニックから発売されているレンズで、あの超一流カメラメーカー、ライカの製造基準を満たしてるパナライカレンズです。

 

クリックできる目次

 

基本情報

製品名:Leica DG Summilux 15mm F1.7

焦点距離:15㎜(35㎜フルサイズ換算30㎜)

解放f値:f1.7

最高f値:f16

マウント:マイクロフォーサーズ

手振れ補正機構:なし

 

 

 

 

 さて、本題ですが、このレンズがテーブルフォトに向いている理由は3つあります。

ボケの美しさ、絶妙な画角、画質の良さ、です。

 

1.ボケの美しさ

なんといってもこのレンズの良さは、そのボケのクオリティの高さです。特に後ボケが非常に美しいです。さすがライカレンズです。

 

解放f値1.7だけあって、キットレンズとは、ボケの量が全然違います。 

ただし、注意点として、マイクロフォーサーズ用のレンズなのでボケの量は、フルサイズのカメラと比べると控えめになります。

 

f:id:f1_4:20201115130301j:plain

LUMIX DMC G8 / leica dg 15mm f1.7

個人的には、ボケの量が少ないマイクロフォーサーズといえども、これだけぼければ十分だと思います。また、解放から非常にシャープで絞り込む必要がないため、解放からガシガシ使えるところも最高です。

どういうレンズを使っているのかはわかりませんが、1年ほど使っていいて、パープルフリンジが出たことはほとんどありません。

パープルフリンジは、場合によっては、編集ソフトで消しきれない時があり、全体の色のバランスが悪くなることがるので、非常に助かるポイントです。

 

f:id:f1_4:20201115130441j:plain

LUMIX DMC G8 / leica dg 15mm f1.7lumix

この作例を見ると、背景のボケが非常に上質であることが分かります。緑の背景に写っている玉ボケも非常に美しいです。

 

2.画角の絶妙さ

さて、35ミリ換算30mmという画角についてです。

 

僕が購入した当初は、この画角に悩まされました。なぜならば、他に同じものがない画角だからです。

レンズで定番の画角といえば、降格から標準にかけて、24㎜、28㎜、35㎜、50㎜が有名です。

このレンズは、28㎜に近いものの、28㎜だと思って撮ると、若干狭い写真を量産してしまうことになります。

 

しかし、このレンズを使っていると、だんだんこの画角が良く考えられた画角だという事に気が付きます。

なぜなら、引いてとれば35㎜のような客観的な写真になるのに対し、よってとると広角特有のパースが出てくるからです。

f:id:f1_4:20201115130154j:plain

LUMIX DMC G8 / leica dg 15mm f1.7

☝35㎜的な写真

f:id:f1_4:20201115110055j:plain

LUMIX DMC G8 / leica dg 15mm f1.7lumix

☝よってパースのついた写真

 

3.画質の良さ

これが、神レンズと呼ばれるゆえんだと思うのですが、画質はめちゃくちゃいいです。

どれぐらい違うかというと、キットレンズである12‐60㎜f3.5‐5.6からレンズ交換したときに、全く違う高画素なカメラボディを使っている感覚に陥るくらいです。

これは、テーブルフォトよりも、風景などを撮っていると良く感じます。

 

 

f:id:f1_4:20201115130154j:plain

LUMIX DMC G8 / leica dg 15mm f1.7

f:id:f1_4:20201115161425j:plain

上の写真の切り抜き画像

イチゴの中のフワフワな質感とイチゴの皮の艶がまでしっかりと写し撮られています。

これを見ると、もはやフルサイズなどいらないのではないか、という思いが脳裏をかすめます。

 

最後に、欠点についても書いておこうと思います。

 

欠点

あまり、欠点らしい欠点も思いつかないのですが、一応書いておこうと思います。

 

ボケ量

ボケ量は、フルサイズと比べると少ないと思います。もし、とろけるような武家量が欲しい場合は、フルサイズ用のレンズを購入するか、中一工学やコシナが発売している解放f値f0.95のレンズがおすすめです。

 

 フォクトレンダー25㎜f0.95☟

 中一工学 25㎜f0.95☟

 

 手振れ補正がない

このレンズには、手振れ補正がついていません。広角なので必ず必要というわけではありませんが、やっぱりあった方が心強いことは確かです。

安心してください、ほとんどのマイクロフォーサーズ機には、ボディ内手振れ補正がついているため、それらの機種を使うことで解決することができます。

 

まとめ

良い点

・ボケが上品でで美しい

・30㎜という使いやすい画角

・高画質

 

欠点

・ボケ量が、フルサイズと比べてすくない

・手振れ補正がない

 

アマゾンリンク☟

 

 

 使用カメラはこちらです☟